教育を考える
佐藤正寿の著書
大学教員の日記
『教師のための実務文例集 文書の書き方からマナーまで』
2018年2月発刊。校務・学級経営に役立つ文書作成のポイントから、連絡帳・手紙・通信・実務文書の実例と文章マナーまで網羅した。
「朝の会・帰りの会&授業でそのまま使える! 子どもたちに伝えたいお話75選」
2016年3月刊。日本のよさについての本を出したいとずっと思っていました。子ども向けの小話という形で発刊したのがこの本です。ちょっとした時間に無理なく読み聞かせができます。
「ゼロから学べる小学校社会科授業づくり」
2016年3月発刊です。関西の私学の先生方と共に作った本です。子どもたちを社会科好きにするための入門書です。先生も社会科が好きになりそうです。
「実務が必ずうまくいく 副校長・教頭の仕事術 55の心得」
2016年1月発刊の単著です。管理職として今まで自分が学んできたことを中心に記しました。副校長・教頭だけではなく、学校運営の視点を学んでほしいという願いを込めて書きました。
「スリー・ステップでものにする授業のすご技34」
2015年7月発刊。「力をつける授業 成功の原則」をリニューアルした本です。内容は9割同じですが、構成を変え、イラスト等を工夫して新たな本となりました。
「社会科重要資料の指導法30選 6年生」
5年版の続きです。6年生版は図も多く入っています。資料の読み取り能力を育てるための指導のノウハウが掲載されています。2015年5月発刊。
「社会科の達人が推薦する 社会科重要資料の指導法30選 5年生」
2015年2月発刊。編著者としての発行です。小学校5年生のグラフ資料の指導に焦点化した書籍です。インタラクティブ教材(チエル社)もあり,活用しがいのある書籍です。
「教師の力はトータルバランスで考える」
2013年3月刊行。授業力、学級経営力、人間関係力、学校経営参画力、仕事力、研鑽力。教師に必要な力を大きく6つに分けてその意味と関連性を述べたものです。
DVD「私の社会科授業づくり」
2012年12月の京都「明日の教室」のDVD。模擬授業、講座の様子が見られます。データもダウンロードできます。
About
Archives
February 2020
January 2020
October 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
Syndicate this site (XML)
« 2019.07.27
|
Main
|
2019.07.29 »
2019.07.28
2019.07.28
7月は土日もあれこれ予定が入っており(7月だけではないのだがー),フリーの日は本日のみ。午前はドライブで以前から行ってみたかった気仙沼大島へ。今年,大橋ができたのであっという間に島に行くことができた。展望台から見た景色は絶景そのもの。 午後になって家に戻って研究の続き。夜までに仕上げる予定ができず,明朝に持ち越し。
2019.07.28
|
Permalink
« 2019.07.27
|
Main
|
2019.07.29 »
Comments
The comments to this entry are closed.
Categories
お知らせ
コラム
佐藤学級物語・学級通信
副校長実践
原稿・旧HPエッセー
地域のよさ・日本のよさ
大学
情報教育
授業実践
授業実践(旧HP)
教材開発
日記
研究・研修
読書
通信制大学院
Recent Posts
「教職1年目の働き方大全」
今年もよろしくお願いいたします
東北学院大学文学部教育学科主催連続講座「新しい小学校教育がめざすもの ~新学習指導要領における授業づくり~」(11/16・23・30 全5回開催)
ブログの休止について
2019.08.16
2019.08.15
2019.08.14
2019.08.13
2019.08.12
2019.08.11
Recent Comments
佐藤正寿
on
ブログの休止について
小西 祥二
on
ブログの休止について
伊藤博文
on
ブログの休止について
サトマサ
on
2019.04.29
伊藤克彦
on
2019.04.29
佐藤 正寿
on
今年度初の講師役
NOB
on
今年度初の講師役
サトマサ
on
退職のご報告
伊藤博文
on
退職のご報告
伊藤博文
on
退職のご報告
Comments